Category Archives: 5歳児
学童へ行ってきました。
- 2016年2月12日
- 5歳児, 保育ダイアリー
- No Comments.

今日は学童交流に行ってきました。様々な小学校の学童の先生が来ていて、紙芝居で「学童とはどういう所なのか」を教えてもらったり、製作をしたり、玩具で遊んだりして交流してきました。小学校へ行くのがより楽しみになったようです。 […]
続きを読む成長を祝う会の練習をしています
- 2016年1月29日
- 5歳児, 保育ダイアリー
- No Comments.

昨日、今日と成長を祝う会で行う「春のコーラス」の練習をホールの舞台で行っています。本番を楽しみに、希望の役になりきってそれぞれが歌や踊りを行っています。 ~青い線(5歳児)~
続きを読む保育まつりリハーサルがありました。
- 2016年1月18日
- 5歳児, きりん, 保育ダイアリー, 縦割り
- No Comments.

先日2月に行われる保育まつりのリハーサルがあり、参加しました。初めて日野煉瓦ホールで行い、広い場所に驚きながら喜んでいました。今年は「虹のむこうにハイキング」をテーマに、青い線は「あめふりくまのこ」の曲に合わせて踊ります […]
続きを読む時計作りをしています。
- 2015年12月25日
- 5歳児, 保育ダイアリー
- No Comments.

12月から保育まつり製作を始めました。今回、年長児はタイルで時計を作ります。小さなタイルを自分で描いた下絵にボンドで貼っていき、そこに時計の針をつけて本当に動く時計を作ります。まだ下絵にタイルを貼っている段階ですが、1人 […]
続きを読む短縄をしています。
- 2015年12月7日
- 5歳児, 保育ダイアリー
- No Comments.

12月から体育は短縄になりました。今日は前跳びの練習をしました。連続で跳べるお子様もいれば、1回跳びのお子様もいて、上手く跳べるコツを講師の先生に教えてもらいました。使った後は縄跳びの結び方を教えてもらい、自分たちで片づ […]
続きを読むもうすぐクリスマス

今年もクリスマスまで、あと一か月。先日クリスマスツリーに飾りつけをしました。一人一つ沢山の飾りの中から好きな物を選びつけていくと、とても素敵なクリスマスツリーが出来上がりました。今年は電飾も付けたので、お部屋を暗くして電 […]
続きを読む体育で大縄を行いました。
- 2015年11月16日
- 5歳児, 保育ダイアリー
- No Comments.

11月は体育で大縄を行っています。回っている縄を跳べるお子様が増えてきました。今日は8の字を意識して走って跳ぶ練習を繰り返ししました。跳ぶことに集中すると8の字の道からずれてしまう姿がありました。 ~青い線(5歳児)~
続きを読む保健指導がありました

先日、看護師による保健指導がありました。人体パネルで身体の中には骨があり、血が流れている事を教えてもらいました。とても興味を示していて、お話を集中して聞いていました。怪我をしない遊び方のお話も聞き、保育園の園庭で走ると危 […]
続きを読む絵画をしました。
- 2015年11月6日
- 5歳児, 保育ダイアリー
- No Comments.

今日は絵画をしました。様々な形の色画用紙を使って、自分で考えて形を作り、そこにクレヨン画をしました。友だちと相談しながら形を考えたり、時間をかけてじっくりと1人で考えたりしながら、個性豊かな作品ができ上がりました。後日ク […]
続きを読む