Category Archives: はと
ドングリ拾いを楽しみました。
- 2015年10月28日
- はと, 保育ダイアリー
- No Comments.

スポーツ公園の中にドングリが沢山落ちている場所があり、お子様が大好きなドングリ拾いを楽しみました。丸いドングリや細長いドングリをつまんで「見て」「ドングリ」と言いながら保育士に見せたり、ドングリを投げてみたりと、とても嬉 […]
続きを読むモザイクタウンでハイ、ポーズ。
- 2015年10月21日
- はと
- No Comments.

モザイクタウンはお子様の大好きな場所の1つです。探索しながら、椅子に座ってお友達と仲良く遊ぶ姿がとても微笑ましいです。お話が上手になり、お子様同士の関わりも深まっています。これからもお友達と楽しく遊べるよう見守っていきた […]
続きを読む鯉を見に行ってきました。
- 2015年10月14日
- はと
- No Comments.

スポーツ公園から道路を挟んでむかいにある水路へ鯉を見に行ってきました。大きな鯉を見つけると、「いった」「おっきい」と言いながらとても集中して見つめていました。これからも身近な自然に触れながら散歩を楽しめるようにしていきた […]
続きを読む園庭で遊びました。
- 2015年10月7日
- はと
- No Comments.

今日は、園庭で遊びました。お友達同士、誘い合っておままごとをしている様子です。男の子は、滑り台やかけっこをして体を動かして活動していました。交友関係の輪が広がり、声を掛けあって遊びを楽しむ姿が見られるようになりました。こ […]
続きを読む多摩川土手へお散歩に行きました。
- 2015年9月30日
- はと, 保育ダイアリー
- No Comments.

多摩川土手へお散歩に行きました。土手から見える広い空と遠くまで見通せる河川敷の草原を眺めたり、モノレールやヘリコプターを見つけて嬉しそうに手を振っていました。季節の草花や虫なども観察しながら散歩を楽しんでいきたいと思いま […]
続きを読む郵便局にはがきの投函に行きました。
- 2015年9月16日
- はと
- No Comments.

今日は甲州街道駅近くの郵便局まで、敬老の日のはがきの投函に行ってきました。お子様たちが描いたはがきが、おじいちゃん、おばあちゃんに届きますように、一人一人、願いをこめてポストに投函しました。過ごしやすい季節になり、帰り道 […]
続きを読むお絵描きをしました。
- 2015年9月9日
- はと
- No Comments.

今日はお部屋でお絵描きを行いました。指の力がつき、クレヨンで力強い線を描けるようになりました。用紙いっぱいにぐるぐる丸や長い線、点を描き、とても集中して取り組んでいました。ぐるぐる丸が上手になったお子様は丸を描くことにも […]
続きを読む運動会の練習
- 2015年9月2日
- はと
- No Comments.

運動会の練習をホールで行いました。初めて本番と同じように行いましたが、どのお子様も意欲的に取り組んでいました。自分の番が終わると「もういっかい」と言い、とても楽しんでいる様子が伝わってきました。お子様の意欲を大切にしなが […]
続きを読む運動会の練習をしました。
- 2015年8月26日
- はと, 保育ダイアリー
- No Comments.

今日はお部屋で運動会の練習をしました。はと組さんでは親子体操だけでなくフラフープをくぐったり、ボールを同じ色のカゴにいれる親子競技があります。「運動会の練習をしますよ」と声を掛けるとどのお子様も張り切って行う姿が見られま […]
続きを読む手洗いが上手になりました。
- 2015年8月12日
- はと, 保育ダイアリー
- No Comments.

はと組では手洗いを待つ際、窓側に並んで待つように声掛けを繰り返し行っています。最近は自分の番が来るまで並んで待てるようになってきました。並んでいる際、「せんせいみて~!!」と言って上手に並べている姿を見せてくれます。お名 […]
続きを読む