Category Archives: ひよこ
テラス遊び
- 2016年4月19日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

天気がよかったのでテラスに出て遊びました。モノレールが通るとじっと見つめるお子様や、シャボン玉を捕まえようと手を伸ばすお子様の姿が見られました。保育士が歌を歌う、と歌に合わせて体でリズムをとる等、ご機嫌で過ごす事が出来ま […]
続きを読む室内遊び
- 2016年4月12日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

ひよこ組での生活が始まり一週間が経ちました。ひよこ組の雰囲気にも少しずつ慣れはじめ、お友達と玩具を使って遊ぶ姿が見られています。高月齢のお子様は、お友達の玩具に興味を持ったり、クラスの中を探索したりと活発な様子も見られま […]
続きを読む慣れる為の保育が始まりました。
- 2016年4月5日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

4月から9名のお子様がひよこ組で生活しています。保護者と離れる時に泣くお子様もいますが、クラス職員と一緒に遊んだり、落ち着くと一人遊びを始めたりと頑張っている姿が見られます。食事も始まり徐々に保育時間も長くなりますが、無 […]
続きを読むはと組に慣れてきました。
- 2016年3月29日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

移行期間に入り、一週間近くが経ちました。初日には不安になってなくお子様の姿も見られましたが、日が経つにつれて、分園のお子様や新クラスの職員に慣れてきて、笑顔で関わる姿が見られるようになりました。4月からははと組です。安心 […]
続きを読む園庭遊びを行いました。
- 2016年3月22日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

本日は、園庭遊びを行いました。ひよこ組のお子様達は、少しずつ大人の言葉を理解することが出来るようになってきて、活動前には必ず約束事をお子様達に伝えています。落ち着いて保育士の話を聞くことが出来ています。お話もとても上手に […]
続きを読むお散歩に行きました
- 2016年3月15日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

本日はお散歩に出かけました。高月齢のお子様達は、お友達と手を繋いで、保育士と一緒に歌を歌ったり、モノレールに手を振りながら、長い距離を楽しんで歩くことが出来ました。低月齢のお子様達は、初めて立ち乗りのバギーに乗ってお散歩 […]
続きを読む梅の花を見ました
- 2016年3月8日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

ひよこ組のテラスから、満開の梅の花が見えます。お子様たちは、興味深そうに見つめたり、花びらを触って、季節を味わっています。保育士が「うめ」と花の名前を教えると、「うめ」や「ピンク」と嬉しそうに言う姿や、いい匂いだねと声を […]
続きを読むシール貼りをしました
- 2016年3月1日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

室内遊びでは、シール貼り等をして楽しんでいます。高月齢のお子様は、自分でシールを台紙から剥がして貼っています。低月齢のお子様も、保育士が剥がしやすいよう援助すると、自分で剥がして貼ることが出来るようになりました。小さなシ […]
続きを読む成長を祝う会のリハーサルに参加しました。
- 2016年2月23日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

本日は、成長を祝う会のリハーサルがありました。幕が開くまでは、緊張や不安から泣いてしまうお子様もいましたが、幕が開いてピアノの音が聞こえてくると、笑顔で体を動かすことが出来ました。本番まで残り4日となりました。元気いっぱ […]
続きを読む散歩に行きました。
- 2016年2月16日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

本日は、スポーツ公園まで散歩に行きました。今月より、高月齢のお子様は、立って乗るバギーで散歩に行っています。しっかりとバギーに掴まって乗ることが出来ています。周りの景色に目を向け、通りすぎる人や自転車に「バイバイ」と手を […]
続きを読む