Category Archives: ひよこ
さつまいもに触れました。
- 2015年2月10日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

食育体験でさつまいもに触れました。はじめは大きなさつまいもを遠くから見ていましたが、小さく切ったさつまいもに触れ慣れてくると、大きなさつまいもを両手で持ち、職員に見せてくれました。触れているさつまいもがおやつに出ること […]
続きを読むさつまいもに触れました。
- 2015年2月10日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

食育体験でさつまいもに触れました。はじめは見慣れない大きなさつまいもに遠くから見ているだけだったお子様も、小さく切ってあるさつまいもに触り慣れてくると、大きなさつまいもを両手で持ち、職員にも見せてくれました。触れている […]
続きを読む避難消火訓練
- 2015年1月27日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

今日は避難消火訓練がありました。ひよこ組のお子様達も避難訓練の際には防災ずきんをかぶるのですが、嫌がってしまうお子様も多いのでお部屋で防災ずきんをかぶる練習を短い時間行っています。毎月かぶる練習をすることで少しずつですが […]
続きを読む砂場遊び
- 2015年1月20日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

砂場遊びでは保育士と一緒に砂場道具が入っているカゴを持って運ぶ姿が見られるようになってきました。スコップを持って以前よりも砂を掘る力がついて、たくさんの砂をすくう姿も見られています。また、小山を作るとスコップで小山を叩 […]
続きを読むマット遊び
- 2015年1月13日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

今日はお部屋でマットを出して遊びました。以前はのぼることに夢中のお子様達でしたが、最近はのぼる方向とおりる方向を伝えると理解して遊べるようになってきました。波型の坂を上りまっすぐの坂をすべり台のようにしておりて遊ぶことを […]
続きを読む室内遊び(車)
- 2014年12月16日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

ひよこ組では車が人気で車で遊ぶことを伝えるとお子様達の目が輝いています。いろいろな乗り物に興味を持ちお友達と車を見せ合いながら一緒に走らせたり、渡してあげたりしながら遊ぶ姿が見られています。車を左右に動かすだけでなく遠 […]
続きを読むお散歩
- 2014年12月9日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

今日は保育園の横にある空き地に散歩に行きました。初めて行く場所でしたが、いつもひよこ組のテラスから見える場所だからか場所見知りをするお子様の姿も少なく、活発に遊ぶ姿が見られました。地面がデコボコの部分もあり、そのデコボコ […]
続きを読むクリスマス製作
- 2014年11月25日
- ひよこ, 保育ダイアリー, 未分類
- No Comments.

クリスマス製作をしました。クレヨン画を行い、力強く点画や線画を行う姿が見られました。線画もグルグル丸を描く姿や短い線だけでなく長い線を描く姿も見られるようになってきました。また、一色だけでなく様々な色に興味を持ち、指差 […]
続きを読む園庭遊び
- 2014年11月18日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

園庭遊びでは、お砂場道具のカゴの中からシャベルや容器を取り出して砂を上手にすくって容器の中に入れたり、容器の中からすくい出す姿が見られています。また、持っているシャベルなどをお友達に渡してあげる優しい姿も見られました。 […]
続きを読む室内でマット遊び
- 2014年11月11日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

今日はお部屋でマットの巧技台をだして遊びました。多くのお子様が積極的にマットに上り下りしており、体を動かして遊ぶことを楽しんでいます。マットには波型の坂と直線の坂がありお子様が好きなほうを選んで登ったり降りたりしていまし […]
続きを読む