Category Archives: ひよこ
成長を祝う会に向けて練習をしました
- 2014年2月18日
- ひよこ
- No Comments.

今日は3月に行われる成長を祝う会に向けて練習を行いました。保育士の手遊びや歌に合わせて上手に体や手足を動かしたり、言葉を真似する姿が見られました。低月齢のお子様も一人立ちや歩くことが上手になってきているので、本番は全員が […]
続きを読む雪が降りました
- 2014年2月4日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

夕方雪が降り始めるとお子様達も「あ!」と声を上げ雪に興味津々でした。少しの間窓を開け雪を見ると「ユキ!ユキ!」と言いながらとても嬉しそうに雪を指さして大興奮。雪を手に取って間近で見ると、すぐ溶けてしまう雪が不思議に感じ、 […]
続きを読むお集まりが上手にできるようになりました
- 2014年1月21日
- ひよこ
- No Comments.

今日ははと組さんのテラスで遊びました。活動前に簡単な約束事をお話しています。お集まりが上手にできるようになり、「ひよこ組さん」と呼ぶと「はーい」とお返事してくれる姿も見られるようになりました。お話が終わると保育士との約束 […]
続きを読む鬼のお面制作を行いました
- 2014年1月14日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

鬼のお面の制作を行いました。鬼の髪の毛になる部分をクレヨンを使って書きました。以前は絵をかくよりクレヨンのほうが気になってしまうお子様が多くみられましたが、最近は絵を描く事に集中できるようになってきて、クレヨンを口に持っ […]
続きを読む食事の様子
- 2013年12月24日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

ひよこ組のお子様達は食事の時間になると「マンマ」や「マンマン…」と言って食べたいことをアピールしてくれています。最近では、月齢の高いお子様はスプーンやフォークを上手に使えるようになってきたり、月齢の低いお子様も手づかみで […]
続きを読むお絵描きをして遊びました
- 2013年12月10日
- ひよこ
- No Comments.

今日はお絵描きをしました。クレヨンに興味津々のお子様達。クレヨンの箱を開けると目をキラキラさせながら、1本ずつクレヨンを選び、画用紙一面に点画を描いたり、短い線や曲線を描く姿が見られました。最後に手形を取ると、スタンプ台 […]
続きを読む大好きなお友達。
- 2013年12月3日
- ひよこ
- No Comments.

今日は園庭で遊びました。お友達が大好きなお子様達。砂遊びでシャベルで掬った砂を一緒の容器に入れたり、汽車の遊具の窓から「ばぁー」と顔を覗かせて笑い合ったり、仲良く手を繋いで歩いたりして遊んでいました。今後も戸外活動を楽し […]
続きを読むモノレール来るかな?
- 2013年11月19日
- ひよこ
- No Comments.

今日はテラスで遊びました。モノレールやヘリコプターに興味心身のお子様達。「モノレール来るかな?」と声を掛けるとテラスから見えるレールをじっと見ていました。モノレールが通ると嬉しそうに手を振ったり、「あーっ」と言いながら指 […]
続きを読む楽しい砂遊び
- 2013年11月12日
- ひよこ
- No Comments.

今日は園庭で遊びました。落ち葉や花壇に咲いている花に興味津々のお子様達。砂場遊びにも興味を持つようになり、はと組のお子様達が遊んでいる姿をじっと見たり、砂を握って感触を楽しんだりしていました。シャベルを使って保育士と一緒 […]
続きを読むお散歩に行きました。
- 2013年11月5日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

今日はスポーツ公園までお散歩に行きました。日差しもあたたかく、気持ちの良いお天気の中、お子様たちはお花やモノレール、風で落ちてくる葉っぱなど色んなものを指さして興味津々でした。高月齢のお子様は公園の中を散歩し落ち葉を拾っ […]
続きを読む