Category Archives: 保育ダイアリー

クリスマス製作

Post Image

~たてわりクラス~

続きを読む

モンテッソーリ活動

Post Image

うさぎ組では、掃くお仕事を最近行い始めました。ほうきとちりとりを使って紙をゴミ箱に捨てます。初めはうまく使えなかったお子様たちも、だんだんと使えるようになり、今では待ちが出るほど人気のお仕事になっています。

続きを読む

園庭遊びをしました

Post Image

園庭に出ると、たてわりクラスのお兄さんやお姉さん達が一緒に遊んでくれました。手をつないでお散歩したり、鉄棒にぶら下がってぶらぶらと揺れ、とても楽しそうな姿が見られました。お部屋に戻る際には、お兄さんお姉さんが手をつないで […]

続きを読む

園庭遊び

Post Image

園庭では、滑り台で遊ぶことがひよこ組のお子様のブームです。初めのうちは、順番が守れず、先に滑りたいと主張するお子様も多くいましたが、繰り返し伝えていくうちに上手に並んで待つことができるようになりました。自分の番が来て滑る […]

続きを読む

クリスマス製作

Post Image

クリスマス製作ではツリーと星型を自分達ではさみで切り、そのツリーにクレヨンやシール、キラキラのりを使って飾りつけしました。プレゼントやリボンを描いたり、シールを沢山貼り付けたり、キラキラにして豪華なツリーが出来上がったり […]

続きを読む

成長を祝う会リハーサルがありました。

Post Image

今日は、成長を祝う会リハーサルがありました。どの学年も緊張しながらも練習の成果を堂々と舞台で発表することができました。~青い線(5歳児)~

続きを読む

布団敷きをしました。

Post Image

うさぎ組のお子様たちはお手伝いが大好きです。今日は「お布団敷き手伝ってくれる?」という声に、「やる!」「ぼくも!」と次々に立候補して、布団を広げたり、毛布をたたんでくれました。大きな毛布はたたむのが大変そうでしたが、やり […]

続きを読む

クリスマス製作をしました。

Post Image
続きを読む

食育体験

Post Image

食育体験で、キャベツに触れる体験を行いました。丸々一個のキャベツが近くに来ると、驚いてよけてしまったり、逆に興味津々で重いキャベツを持とうとする姿も見られました。丸々一個のキャベツは怖くても、一枚の葉っぱになると興味を持 […]

続きを読む

体育

Post Image

体育では縄跳びの跳び方を教わりました。回して跳ぶことはまだ難しい姿が見られましたが、練習していく内に1回、2回と跳べるお子様も見られ、「やったー出来た」と嬉しそうな表情をして一生懸命取り組んでいました。体育以外でも戸外活 […]

続きを読む