Category Archives: 保育ダイアリー

散歩

Post Image

赤い線と緑の線で一緒に東町広場へお散歩に行きました。行き帰りは、赤い線は緑の線のお子様とペアになって手を繋いぎ、緑の線のお子様たちはしっかりとリードして歩いていました。広場ではサッカーや鬼ごっこ、草花や虫を観察して過ごし […]

続きを読む

5月の製作

Post Image

5月の製作では、お花紙を使って花束を作りました。お花紙を半分に破る時も、そーっと慎重だったり、大胆だったり、丸める時もぎゅっと小さく丸めたり、ふわっと優しく丸めたり、とそれぞれの個性が表れ、よく取り組んでいました。ご家庭 […]

続きを読む

テラス遊びをしました。

Post Image

今日はテラスに出て、巧技台で遊びました。どのお子様も自分で巧技台に登ることができ、繰り返し登り降りを楽しんでいました。これからも色々な活動を楽しめるようにしていきたいと思います。 ~はと組(1歳児)~

続きを読む

ボールプールで遊びました。

Post Image

今日はボールプールを作って遊びました。すぐにプールの中に入って遊ぶお子様、少し離れた所で様子を見てから遊び始めるお子様等、お子様によって反応はそれぞれでしたが、お友達が遊ぶ様子を見て「楽しそう」と感じ、輪の中に入って楽し […]

続きを読む

体育

Post Image

今日は、赤い線になり2回目の体育でした。マット運動を行い、でんぐり返しがとても上手に出来ていました。体を動かすのが大好きな赤い線は、元気いっぱいに体を動かし、楽しんで行う姿が見られました。引き続き、意欲的に体育を行って欲 […]

続きを読む

園庭で遊びました。

Post Image

今日は、園庭で遊びました。今まで、バギーに乗って散歩していたお子様たちも1歳児クラスになって行動範囲が広がり、すべり台を滑ったり、砂場で遊んだり、園庭の中をたくさん歩いて活発に遊んでいます。暑くなってきたので水分補給もし […]

続きを読む

テラスで遊びました。

Post Image

今日はテラスで遊びました。保育士がシャボン玉を吹くと、目を輝かせて手を伸ばし、「わー」と声を出して喜ぶ姿も見られました。低月齢のお子様達もマットの上に寝転がり、ボールで遊ぶ姿が見られました。これから気温の高い日も増えてく […]

続きを読む

ドッヂビー

Post Image

ドッヂビーをしました。緑の線のお子様達は初めて行いましたが、青い線と一緒に行っていくことでルールも少しずつ理解して楽しみながら参加していました。フリスビーの飛ばし方はボールと違い、投げ方に戸惑う姿もありましたが、取り組ん […]

続きを読む

M活動

Post Image

今、うさぎ組(2歳児クラス)では、中央に小さな穴が開いたハート形の紙とストローに毛糸を通していく活動が人気です。小さな指でつまんで持ち、穴をよく見て通し、持ち替える、という動きを真剣なまなざしで繰り返しています。毛糸の端 […]

続きを読む

モンテッソーリ活動を行いました。

Post Image

モンテッソーリ活動を行いました。お子様たちは、自分で教具を選び、個々に集中して取り組む姿が見られました。ピックを穴に挿したり鉛筆にキャップをはめるなど、指先を使った細かい活動も行いました。一つずつしかない教具の順番も待て […]

続きを読む