Category Archives: 縦割り

体育でばくだんゲームを行いました。

Post Image

先日、体育で爆弾ゲームを行いました。ボールに当たらないように一生懸命逃げ回っていました。ボールに当たると悔しそうにしながら外野に行き、今度は友達を当てようと一生懸命になっていました。ばくだんゲームが大好きなお子様たちです […]

続きを読む

公園へ遊びに行きました。

Post Image

縦割りクラスで、さくら公園までお散歩に行きました。滑り台、ブランコなど大好きな遊具で沢山遊び喜んでいました。落ち葉を拾って遊んだり、鬼ごっこやかくれんぼなどお子様達で遊びを広げながら遊ぶ姿が見られました。 ~縦割りクラス […]

続きを読む

ボールを使う活動です

Post Image

体育ではボールを使った活動を行っています。初めはドッチボールで使う大きなボールを使いましたが、小さいカラーボールにも挑戦しています。上に向かって高く投げてキャッチをしたり、手を叩いてからキャッチをしたり色々な方法での受け […]

続きを読む

お箸の体操

Post Image

本日は、お箸の体操を行いました。音楽に合わせて、指の体操を行います。皆楽しそうに歌いながらできました。たくさん指先を動かして、上手に箸が持てるよう頑張る姿が見られました。 ~縦割りクラス~

続きを読む

花瓶を製作しています。

Post Image

保育まつりに向けて花瓶を製作しています。皆小麦粉粘土を一生懸命捏ねて、様々な形の瓶に張り付けていきます。何色にしようかな、とワクワクしながら製作する様子が見られました。 ~緑の線(4歳児)~

続きを読む

お散歩に行きました。

Post Image

今日は緑の線と青い線でお散歩へ出かけました。多摩川の土手沿いを歩いていき、植物や鳥、虫などいろいろ観察しながら歩き楽しんでいました。中央線が走る線路の傍まで行き、皆で手を振ったりもしました。沢山歩いたので少し疲れていまし […]

続きを読む

クリスマスツリーの飾りつけをしました

Post Image

今日はホールにあるクリスマスツリーに縦割りクラスのお子様たちが飾りつけをしました。一人ひとつ飾りを選んで楽しんでつけました。飾りがなかったクリスマスツリーが、お子様たちによって豪華に飾りつけられ、ホールが華やかになりまし […]

続きを読む

絵画で墨絵に挑戦しました。

Post Image

今日は絵画がありました。初めて墨絵に挑戦し、洋服に付いたりするとおちない事を聞きとても真剣に描いていました。目標が気持ちを落ち着かせて描くことでもあり、説明を聞いたりする際も静かに聞くことが出来ていました。自分の靴を見な […]

続きを読む

保育まつりの合同練習に行ってきました。

Post Image

青い線になると2月に行われる保育まつりで舞台発表があります。17日の合同練習では5園のお子様地たちが集まり、一致団結して一生懸命練習してきました。たくさんの歌を歌ったり踊りの発表も笑顔で、楽しそうに行っていました。途中で […]

続きを読む

体育で長縄を行いました。

Post Image

今日は体育で長縄を行いました。8の字に沿って歩いたりジャンプやスキップをしてから縄と飛び越えたりくぐったりしました。最後に縄を回し、ぶつからないように走りました。お子様たちは、ぶつからないようドキドキしながら思い切り走っ […]

続きを読む