Category Archives: 縦割り
さつまいもの苗植えをしました
- 2023年6月15日
- 保育ダイアリー, 縦割り
- No Comments.

さつまいもの苗植えをしました。土を触って「土冷たい」と感触を楽しんでいる姿が見られました。穴を上手に掘って苗を植える事が出来ました。収穫できるのは秋になります。大きなさつまいもが出来ると良いですね! […]
続きを読むサンタさんがやってきました。
- 2022年12月21日
- 保育ダイアリー, 未分類, 縦割り, 行事
- No Comments.

12月の誕生日会、クリスマス会をしている所にサンタさんが窓から現れました。「サンタさんがいる!」と興奮した様子でサンタさんに手を振り、クラスごとにプレゼントを渡してくれました。プレゼントはお昼寝後、枕元に置 いてあ […]
続きを読む紙粘土で遠足で観察した動物を作りました。
- 2022年11月26日
- 5歳児, 保育ダイアリー, 未分類, 縦割り
- No Comments.

小さいペットボトルを動物の胴体とし紙粘土で自分が作りたい動物を作りました。耳、手、鼻も動物の写真を見ながら紙粘土で作りました。紙粘土で立体の形を作るのが初めてでしたが、自分達で試行錯誤しながら作っていました。細かい作業が […]
続きを読む縁日遊びで紙コップを使って提灯を作りました。
- 2022年11月26日
- 5歳児, 保育ダイアリー, 縦割り
- No Comments.

紙コップに自分の好きな絵をペンで書きました。その後に色々な色の切った画用紙を選び、膨らむように紙コップに貼りました。完成すると「可愛い提灯が出来たよ」とお友だち同士で会話したり、「膨らますのが出来ないからお手伝いして」と […]
続きを読む秋の遠足に行きました。
- 2022年10月22日
- 保育ダイアリー, 縦割り
- No Comments.

お子様たちが楽しみにしていた多摩動物公園に行ってきました。行きのバスの中から「楽しみ~」などとお子様同士で会話を弾ませ、ワクワクのお子様たちでした。足跡クイズをしながら坂道を登ったり、動物を見つけてシールを貼ったりと楽し […]
続きを読む竹馬の練習で缶ぽっくりをやってみました。
- 2022年10月20日
- 5歳児, 保育ダイアリー, 縦割り
- No Comments.

缶ぽっくりを見せると「家にもあるよ」や「早く乗りたい」と興味を持っているお子様が多くいました。乗ってみると最初は上手く体重移動が出来ず引きずりながら歩く姿が見られました。何度も繰り返し練習する事でコツを掴み足をしっかり上 […]
続きを読むとうもろこしの皮剥き体験をしました。
- 2022年7月14日
- 保育ダイアリー, 縦割り
- No Comments.

一人一本ずつ、とうもろこしの皮剥きをしました。どんな匂いがするか匂いを嗅いでみたり、ひげの感触を手で感じてみました。お子様たちは皮を剥き終えると「皮は緑なのに中身は黄色~?」などと不思議そうにしている姿が見られました。皮 […]
続きを読む約束事をお子様たちと確認しました。
- 2022年4月27日
- 保育ダイアリー, 縦割り
- No Comments.

新年度が始まり、園庭遊具の使い方の説明や約束事をお子様たちと確認しました。赤い線さんは青い線さんと手を繋ぎながら園庭を一周しました。新赤い線さんは大きなモザイクタウンやうんていなどに興味津々で笑顔で楽しむ姿が見られました […]
続きを読む