Category Archives: 保育ダイアリー
ここはランウェイ!
- 2024年1月20日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

白い模造紙を繋いで、何をしようかな?お絵かきかな?いいえ、今日はランウェイに♬曲調に合わせて、歩き方も手の振り方も変わる、モデルさんぶり!素敵なウォーキングに、皆が盛り上がりました。
続きを読むかっちん・かっちん!
- 2024年1月18日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

今日は少し離れた河川敷へお散歩に行きました。広い青空の下、思い思いの場所で宝物探しです☆大きな石を二つ持って、かっちんかっちん音を鳴らすと、楽器のよう。おもちゃのチャチャチャを歌いながら、お友達と一緒に演奏を楽しみました […]
続きを読むひなたぼっこ気持ちいいね♪
- 2024年1月17日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

1歳のたんぽぽさんでおやまの公園に散歩に行ってきました。 この一年で手を繋いで歩くことがとっても上手になった小さいたんぽぽさん。上手に手を繋いでができました。 おやまに向かって走ったりうさぎさんになっておいかけっこをした […]
続きを読むみんな大好き『がらがらどん』
- 2024年1月15日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

たんぽぽ組のみんなが大好きな『がらがどん』の絵本、今日は音楽付きで楽しみました。楽しくて歌ったり、踊ったりしながら観る姿もみられました。
続きを読むそれぞれお砂場遊び
- 2024年1月13日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

土曜保育のお子さまたちは園庭へ!! 何してあそぶ?と聞いてみるとそれぞれ砂場へ。自分のやりたいことに集中し黙々と遊び込むお子さま達。時折、おもちゃをどうぞと関わってみたりと楽しんで遊ぶ姿が見られました。
続きを読むミックスジュース♬
- 2024年1月12日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

たんぽぽクラスでは、劇遊びを舞台の上で発表しました。 森の動物になりきって、自動販売機から欲しいものが沢山出てきたり、 歌や踊りで可愛いお子さまたちの姿がありました。 最後に劇に出てくるジュースやさんを実際に栄養士の先生 […]
続きを読むだるま作り
- 2024年1月6日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

新年始まって最初の土曜日は、お子さま達もまだお正月ムードが残っており、ゆったりと過ごしました。幼児さんは、画用紙を使ってだるま作りをしました。画用紙を鉛筆や細い棒を使ってくるくる巻き、巻く手元を真剣に見て取り組んでいまし […]
続きを読むあけましておめでとうございます
- 2024年1月4日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

みなさま、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。今日のかすみそうグループはたんぽぽグループのお子さまと一緒に園庭で遊びました。砂遊びでは、コップに砂を入れてプレゼントしたり、滑り台を滑っている […]
続きを読む真剣に作っています♬
- 2023年12月28日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

かすみそうのお子さまはお椀とコップに砂を入れることが好きで、玩具を自分で持ち合わせ皆でおままごとを始めました。その顔は真剣そのもの!!コップを二つ持ってきてお友達と乾杯♬色々な事ができるようになったね! 2023年も今日 […]
続きを読む子ども達と大掃除
- 2023年12月27日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

今日は新年を気持ちよく迎えるために1年間使った部屋や椅子、机に感謝の気持ちを込めて大掃除を行いました。お子さま達に「きれいにお掃除しようね」と伝えると「うん」と元気よく返事をしてくれました。 自分たちでどこを掃除しようか […]
続きを読む