Category Archives: 保育ダイアリー

沢山!

Post Image

かすみそうのお子さまたちとお散歩に行きました。何かいるかな?と川をのぞき込むと沢山のカモが休憩していました。まるでお散歩に来るみんなを待っているようでした。バギーの中からカモに釘付けになったお子さまたちでした。また会いに […]

続きを読む

20歳おめでとう!!

Post Image

万願寺保育園20周年のお祝い会食会がありました。 みんなで20年の歴史を振り返ったり、豪華な給食を食べてみんなで 楽しみました。くすだまを割ったり、「だれにだってお誕生日」の歌を 歌い、楽しい一日となりました。帰りは20 […]

続きを読む

だるまさんがころんだ!

Post Image

本日は、いつもよりちょっぴり早く園を出てのお散歩。早めのお散歩にお子さま達はルンルン。会話をはずませながら北河原公園まで歩いていきました。 芝生では、集団での遊びで「だるまさん」をしました。始めは、あまりルールが分からず […]

続きを読む

幼児クラスの成長を祝う会がありました

Post Image

3,4,5歳児の発表会、成長を祝う会がありました。登園時は少しドキドキしている様子でしたが幕が開き、始まるといつものお子さまの姿で発表を楽しみました。万願寺保育園、20周年、着物も20年を迎えますが今でもお子さまに引き継 […]

続きを読む

見てみて♪

Post Image

散歩に行きました。公園内にあるボルダリングをスイスイ登る年長さん。上まで行けると大きな声で「やっほー」「〇先生みてー♪」と嬉しそうにピースをしていました。明日は発表会。練習も沢山したので今日は体を動かして遊びました。

続きを読む

寒さなんかに負けないぞ!

Post Image

寒い日が続きますが、2歳児のお子さま達は寒さに負けず元気です! 今日は公園に行き「だるまさんが転んだ」や「追いかけっこ」をして身体を動かして遊びました。

続きを読む

みいつけた!

Post Image

かすみそうグループでお山の公園に行きました。雲一つない晴天の中、空から大きな音が! 皆で空を見上げ音のする方向を探し、皆が指をさした方向にヘリコプターがとんでいました。 見つけた時のお子さまたちの表情は笑顔いっぱいでした […]

続きを読む

はくさいを使ってお料理しました。

Post Image

白菜を頂いたので、白菜を塩もみして、やわらかくしました。 大きな白菜、キャベツやレタスなど、似ている野菜があったので、クイズしてみたり、 白菜の名前を覚えるきっかけとなりました。 みんなで手袋をして、もみもみ… 給食でお […]

続きを読む

みんなで追いかけっこ!

Post Image

お天気のいい中お子さま達とお散歩へ。公園の広いところでは、保育士との追いかけっこを楽しみました。保育士が鬼になり「まてー」というとお子さま達は、「きゃー」と笑い声を出しながら逃げ、捕まらないように頑張って逃げていました。 […]

続きを読む

楽しいよ!

Post Image

新幹線のコンビカーが楽しい0歳児のお子さま。はじめは、足をつくことも少し怖がっている様子がありましたが、乗っているうちに慣れ、最後の方は、自分の足でけって進もうとする姿もありました。楽しかったようで「まだ乗りたい!」とい […]

続きを読む