Category Archives: 未分類

大根に触れる体験をしました。

Post Image

今日は、食育で「大根に触れる体験」をしました。大根と切り干し大根を見比べて、同じ野菜だということを勉強しました。大きな大根を手にとり、大根の葉をちぎってみたりとても嬉しそうでした。給食でお味噌汁に入っている大根を見つけて […]

続きを読む

園庭で遊びました

Post Image

園庭遊びを楽しんでいます。低月齢のお子様も歩行ができるようになり、靴を履いて園庭を自由に歩いています。自分の足で歩けることが楽しい様子で、ニコニコ笑いながら遊具や、砂場で楽しく遊ぶ姿が見られるようになりました。今後も、た […]

続きを読む

フォークを使って食べています

Post Image

0歳児クラスでは、自分でフォークやスプーンを持ち、食事をする姿が多く見られるようになりました。高月齢のお子様は、自分でフォークに食材を刺して食べる事も出来るようになってきました。大きな口を開けて、嬉しそうに食事やおやつを […]

続きを読む

12月1日の献立

Post Image

*御飯 *肉豆腐 *キャベツのツナ和え *チンゲン菜の味噌汁 *りんご*お茶

続きを読む

11月25日の離乳食

Post Image

<主な食材> スパゲティー・豚ひき肉・人参・玉葱・しめじ・じゃが芋・ツナ きゅうり・ブロッコリー・ほうれん草・コーン・米・納豆・万能ねぎ *形態は目安であり、食材・量等は個別に対応しています。

続きを読む

懇談会を行いました

Post Image

今年度2回目の懇談会を行いました。ビデオや資料で保育園の様子をお伝えし、お子様の成長を感じて頂きました。看護師から歯の磨き方、栄養士からは1回の食事量の目安、簡単朝食レシピを教えて貰い参考になったことと思います。また、日 […]

続きを読む

10月26日の献立

Post Image

*三色どんぶり *凍り豆腐の煮物 *小松菜のごま和え *かぶの味噌汁*麦茶 *グレープフルーツ

続きを読む

9月14日の離乳食

Post Image

<主な食材> 米・鶏ささみ・人参・ほうれん草・コーン・さつま芋・ねぎ オレンジ・中華麺・豚肉・小松菜・もやし *形態は目安であり、食材・量等は個別に対応しています。

続きを読む

お絵描きをしました。

Post Image

暑い日が続いており、お子様達は沐浴や水遊びを通して水に触れることを楽しんでいます。天気の悪い日は、室内で玩具や新聞紙などを用いて遊んでいます。最近では、お絵かきに挑戦しました。お子様達はクレヨンを持つと、じっと見つめるな […]

続きを読む

プール活動をしました。

Post Image

今日も暑い1日でしたが、お子様たちはプール活動を元気に楽しんでいました。水を怖がることなく、今日は「ワニさん」と言って四つん這いになり、ワニさん歩きを楽しんでいました。プール活動後はしっかりとシャワーをして、顔に水がかか […]

続きを読む