Category Archives: 未分類
2月お誕生会
- 2023年2月27日
- 未分類, 行事
- No Comments.

2月のお誕生会を、幼児クラスはホールで行いました。お子様たちは 手をつないで舞台に登場し、とっても嬉しそうでした。 また一つ大きくなったね!お誕生日おめでとうございます。
続きを読むサンタさんがやってきました。
- 2022年12月21日
- 保育ダイアリー, 未分類, 縦割り, 行事
- No Comments.

12月の誕生日会、クリスマス会をしている所にサンタさんが窓から現れました。「サンタさんがいる!」と興奮した様子でサンタさんに手を振り、クラスごとにプレゼントを渡してくれました。プレゼントはお昼寝後、枕元に置 いてあ […]
続きを読む紙粘土で遠足で観察した動物を作りました。
- 2022年11月26日
- 5歳児, 保育ダイアリー, 未分類, 縦割り
- No Comments.

小さいペットボトルを動物の胴体とし紙粘土で自分が作りたい動物を作りました。耳、手、鼻も動物の写真を見ながら紙粘土で作りました。紙粘土で立体の形を作るのが初めてでしたが、自分達で試行錯誤しながら作っていました。細かい作業が […]
続きを読む園庭遊びをしました。
- 2022年11月10日
- ひよこ, 未分類
- No Comments.

お友だちの真似をして隣に並び、赤や黄色、茶色の落ち葉をよく見て観察をしていました。 季節を感じ、秋ならではの遊び方をして楽しんで遊んでいます。 ~ひよこ組(0歳児)~
続きを読むドキドキワクワク。
- 2022年4月4日
- うさぎ, 保育ダイアリー, 未分類
- No Comments.

完全移行が始まり、うさぎ組のお子様たちは縦割りクラスで生活しています。ペアのお兄さん、お姉さんと一緒に排泄を済ませたり、園庭に出るお支度をしています。「たてわりさん!!」と喜んでいるお子様の姿やまだ新しい環境に慣れず、不 […]
続きを読む節分会を楽しみました。
- 2022年4月4日
- うさぎ, 保育ダイアリー, 未分類
- No Comments.

節分会では行事の由来を紙芝居で見たり、ボール投げを行いました。鬼のイラストを見て「鬼こわい~」と泣いてしまうお子様の姿が見られましたが、お子様同士で「大丈夫だよ」とぎゅっと抱きしめて守ってあげるなどのほっこりする一面も見 […]
続きを読む