Category Archives: 保育ダイアリー

かわいらしいかごができました

Post Image

今年度の保育まつり製作は「花かご」を作りました。様々な色のクラフトバンドから自分の好きな色を2色選んで編んでいきました。仕上げに好きな色のお花紙でお花を4つ作って飾りました。個性豊かな花かごができあがりました。      […]

続きを読む

お仕事移行

Post Image
続きを読む

お雛様製作を行いました。

Post Image

今日はお雛様製作でお雛様とお内裏様の顔にクレヨンで目と口を入れました。 見本を見ながら目と口を書く場所を「ここ?」と言いながら確認し、 集中して取り組んでいました。「あかりをつけましょ ぼんぼりに~」と歌うお子様もおり、 […]

続きを読む

お砂場遊び

Post Image

今日はお砂場遊びをみんなで行いました。以前は砂を食べようとしたり、砂場道具をうまく使えないお子様が多く見られましたが、シャベルを上手に使い砂を掘ったり型に砂を詰めてみたり、砂場での遊びを集中して取り組んでいました。カップ […]

続きを読む

体育

Post Image
続きを読む

中央線を見てきました。

Post Image

 4歳児さんと一緒に多摩川の土手へお散歩に行ってきました。たくさん走って少し疲れてきた頃に電車が見えて、元気を回復したお子様達。「電車だー!」と歓声を上げ、スピードアップしてさらに走っていました。階段に座って、「また来た […]

続きを読む

M活動で窓拭きをしました

Post Image

今日はお仕事で窓拭きをしました。ワイパーの使い方が分からず戸惑うお子様の姿もありましたが、保育士が側で寄り添って一緒に向き合うことにより楽しんで活動する姿がたくさん見られました。お子様たちはお掃除をして綺麗になっていく窓 […]

続きを読む

園庭遊び

Post Image

園庭遊びでは興味のある遊びをお子様自身で見つけて遊ぶ姿が見られています。お友達が遊ぶ姿を見て「たのしそう!」と思うと一緒に遊び始め、同じ遊びを楽しむ姿が見られています。お子様が沢山のことに興味を持って取り組むことができる […]

続きを読む

リトルホース

Post Image
続きを読む

散歩に行きました。

Post Image
続きを読む