Category Archives: 保育ダイアリー

室内遊び

Post Image

室内遊びでは以前は受け身だった、お子さまも積極的に遊ぶ姿が見られました。大きなレゴブロックを出すと、自ら持ち上げ、組み立てようとしたり、電車を作って!など主張するお子様もいました。以前より集中して遊ぶ姿も長くなり、遊ぶこ […]

続きを読む

歌と踊りの練習をしています。

Post Image

2月の保育まつりにむけて歌と踊りの練習を日々行っています。他園の年長児と合同で行うため、何曲も歌を覚えます。新しい歌もすぐに覚えて歌うことができるお子さまたちに「さすが年長児だな」と日々感心させられています。 ~青い線( […]

続きを読む

モンテッソーリ活動

Post Image

うさぎ組では、「秘密袋」と言うお仕事が人気になっています。職員が袋から出したものと一緒のものを一生懸命見ないで探したり、こっそり袋の中を見ようとするお子さまなど、楽しくお仕事に取り組んでいます。

続きを読む

新しい教材に取り組んでいます。

Post Image

お子様の興味や発達に合わせて新しい教材をお仕事に入れています。磁石でクリップを取る教材を入れてみました。磁石についたクリップをじっと見つめたり、磁石からクリップを外したりと、とても意欲的に取り組んでいました。これからもお […]

続きを読む

お片付け

Post Image

玩具でたくさん遊んだ後はみんなでお片付けをしています。以前は大人が片付ける姿を見ていたのですが、最近ではお片付けの歌を聞くと楽しんで玩具をかごに入れる姿が見られています。お子様達のやりたい気持ちを尊重し、見守っていきたい […]

続きを読む

鉄棒

Post Image

運動会が終わり、体育では鉄棒を行いました。鉄棒の持ち方や前回りの仕方、足抜きの仕方等を教えてもらい、一人一人実践しました。怖がることなく意欲的に取り組み、「回れた」と喜ぶ姿が見られました。~緑の線(4歳児)~

続きを読む

散歩

Post Image

今日は散歩に行きました。園の周辺を散歩し交通ルールを守り歩くことができていました。渡るときも「車来てないよ」と右左を確認してから渡る姿が見られました。~縦割りクラス~

続きを読む

体操をしました。

Post Image

今日はお子様たちのリクエストで、運動会で披露したネイチャ探検を踊りました。ノリノリでバッタや蜂等のマネをする姿が見られました。又、皆の大好きなフラミンゴ体操も行い、一生懸命片足立ちをしていました。「もう一回やりたい」とア […]

続きを読む

椅子に座って絵本を見ています。

Post Image

うさぎ組さんのように椅子に座って絵本を見られるようになりました。好きな絵本を選ぶと自ら椅子に座り、お友達とお話をしながら見ている姿が微笑ましいです。椅子に座って絵本を見るときの約束事を伝え、守れるよう援助していきたいと思 […]

続きを読む

ボール遊び

Post Image

今日はテラスでボール遊びをしました。ゴムボールや網状のボールを、片手で持って投げたり、両手で持って投げたり、目の前に落としたり、自分で転がし、そのボールを追いかけるなど、それぞれのお子様が自分の好きな遊び方を見つけて過ご […]

続きを読む