Category Archives: 縦割り

体育

Post Image

今日は体育で鉄棒を行いました。手の力を使い鉄棒にぶらさがり体を動かしました。初めて鉄棒の前回りの練習を行い緊張している姿がみられました。~縦割りクラス~

続きを読む

遠足の絵

Post Image

先週、遠足で多摩動物公園へ行ってきました。今日は遠足の事を思い出し、楽しかった思い出を絵に描きました。ゾウやトラ、ユキヒョウ等の動物を近くで見ることができ、その様子を絵に描いたり、みんなでお弁当を食べたことが楽しくて昼食 […]

続きを読む

散歩

Post Image

今日は散歩に行きました。園の周辺を散歩し交通ルールを守り歩くことができていました。渡るときも「車来てないよ」と右左を確認してから渡る姿が見られました。~縦割りクラス~

続きを読む

運動会練習

Post Image

今日は運動会練習を行いました。マントやベルトをつけ「どんぐりマン」の曲に合わせ練習をしました。マントの色を自分で選んだので、さらにやる気満々の赤い線さんでした。~縦割りクラス~

続きを読む

園庭遊び

Post Image

今日は園庭遊びをしました。園庭では砂遊びや追いかけっこ等をして遊ぶ姿が見られました。最近ではお友達と砂を集めケーキにみたてケーキ屋さんごっこをしたりとごっこ遊びを楽しんでいる様子がみられます。~縦割りクラス~

続きを読む

運動会の練習をしました。

Post Image

今日はラジオ体操をたてわりクラス全員で行いました。年長さんを見本にしてしっかり体の柔軟ができました。その後うんどうかいの歌や園歌を全員で歌ったり、盆踊りを楽しみました。 ~たてわりクラス~

続きを読む

セミを見つけました

Post Image

園庭遊びでは、お子様達は木に止まっているセミやセミの抜け殻を探すことに夢中です。職員がセミを見つけてつかまえ、お子様達に見せてあげると「うわ~すごい」と言って観察したり、触ったりして感触などを確かめていました。最後は逃が […]

続きを読む

キャタピラーをしました。

Post Image

  今日はホールでキャタピラーレースをしました。段ボールのキャタピラーの中でハイハイをしてレースを楽しみました。人数も少なかったので、普段各学年で寝ている午睡も異年齢で眠りました。 ~たてわりクラス~

続きを読む

大型絵本読み聞かせ

Post Image

今日縦割りクラスで大型絵本の読み聞かせを行いました。通常の絵本より大きな絵本だったのでお子様も大興奮でした。絵本の中にたくさんの動物が出てきた際「さるだー」「ぞうさんでてきたよ」と楽しむ姿がみられました。途中歌が流れ、音 […]

続きを読む

炭坑節

Post Image

みんなで盆踊りを踊りました。炭坑節の曲がかかると青い線のお子様達は元気いっぱいに「ほって、ほって、またほって」と掛け声をかけ、その掛け声に合わせて緑の線、赤い線も一緒になって元気いっぱいに踊っていました。夏祭りでも元気に […]

続きを読む