鬼のお面作ったよ!
- 2016年2月1日
- 保育ダイアリー
- No Comments.
2月3日の節分会に向け、鬼のお面を作りました。髪の毛をクレヨンで描き、顔のパーツを糊で貼り付けました。一つ一つ全く違う表情をしたお面が完成しました。完成すると、保育士に見せて回り、被ってみると、鏡の前で見つめたりとして嬉しそう友だちと見せ合いっこまでしていました。お面をかぶり、豆まきの歌を歌い、「鬼は外、福は内」と掛け声を言ったりとしました。
2月3日の節分会に向け、鬼のお面を作りました。髪の毛をクレヨンで描き、顔のパーツを糊で貼り付けました。一つ一つ全く違う表情をしたお面が完成しました。完成すると、保育士に見せて回り、被ってみると、鏡の前で見つめたりとして嬉しそう友だちと見せ合いっこまでしていました。お面をかぶり、豆まきの歌を歌い、「鬼は外、福は内」と掛け声を言ったりとしました。