Category Archives: 保育ダイアリー

作ってみたよ~

Post Image

昨日は十五夜。曇りでもありましたが、きれいなお月さまが見えたり隠れたりしていましたね。今日は登園して来たお子さまが「お団子食べたんだ~」と話してくれました。それなら、お団子を作ってみようと、粘土をこねてお団子を作ってみま […]

続きを読む

ぱちん!

Post Image

太陽が高く、風の涼しい、お外遊びにぴったりの季節になってきました。今日は園庭でシャボン玉遊び。ふわ~っと飛んでいくシャボン玉を追いかけて、お子さまたちは大はしゃぎ♪ どうにか捕まえようと手を伸ばすと……目の前で、ぱちん! […]

続きを読む

施設訪問に行きました。

Post Image

秋のお花、コスモスの壁面製作をプレゼントしに秋のご挨拶に施設訪問に行ってきました。少し恥ずかしい気持ちもありながらも「かざってね。」と言って渡せました。おじいちゃん、おばあちゃん達が喜んで受けとってくれる姿にたんぽぽクラ […]

続きを読む

おやまをのぼるよ~!

Post Image

ソフトクッションにマットをかけて、お部屋の中でお山登り!少しの段差なら、へっちゃらで乗り越えらるようになりました。ハイハイ動作は、手足を左右非対称に動かすという、発達を促す上でとても大切な動きをしています。ぜひお家でも、 […]

続きを読む

電車ブームがきてます。

Post Image

絵本が大好きなたんぽぽくらすのお子さま達。 電車の本があると「けいおうせん!」と電車博士のお声も聞こえてきます。 見たことない電車のページが出てくると 「これはなに?」と保育士に尋ねる 探究心いっぱいの様子。 名称をしる […]

続きを読む

ボールで遊ぼ♪

Post Image

園庭で遊びました。最初は砂場にいましたがボールを見つけると笑顔で駆け寄るお子さま達。両手で持ち、ポーン!投げることも上手になりました。待て待て~と沢山走って追いかけていました。

続きを読む

どんな羽にしようかな♪

Post Image

はらぺこあおむしの絵本がだいすきなたんぽぽクラスのお子さまたち。 きょうはらぺこあおむしの絵本に最後にでてくるちょうちょうの羽を すきな色で塗り楽しみました 「ピンクにしよう!」などアイディアが溢れ出すお子さまたちの声で […]

続きを読む

運動会リハーサル

Post Image

運動会のリハーサルでは、いつもと違った場所と雰囲気の中「体育館が広い~!」と喜び、身体をぐんと伸ばして走っていました。広くなるといつもの動きが少し混乱する様子も見らましたが、それよりも“がんばろう!”という気持ちが勝った […]

続きを読む

地域の方と一緒に遊びました。

Post Image

地域の方と一緒にダンスをしたり、はらぺこあおむしの絵本を見て楽しみました。あおむしが寝るところでは一緒になって寝転び、ちょうちょになった時には、ちょうちょの様に飛び回りまわりました。元気いっぱいのちょうちょ達でした。

続きを読む

恐竜ダンスでがーおー!

Post Image

0~5歳児のお子さまみんなでひとつの部屋で合同となり遊んでいきました。 0歳児も多かったことからマットや布団を出してゴロゴロ遊べる空間や、ボールなどを使ってあそんでいきました。また、からだをうごかす体操遊びも音楽に合わせ […]

続きを読む