Category Archives: 保育ダイアリー
おせわがかりです♪
- 2023年8月5日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

土曜日が0~5歳児のお子さまみんなで過ごします。 今日はかすみそうさんのお部屋で過ごしました。 かわいいかすみそうさんの赤ちゃんにみんなメロメロ♪ たくさんお世話をしてくれました。みんなで穏やかな気持ちで過ごしました。
続きを読む待ってました~!
- 2023年8月3日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

普段は黄色い面を下に、緑のバーが縦になるように設置されている太鼓橋。この向きを変えて、半円の丸い橋になるよう置きなおすと……待ってましたとばかりに、お子さまたちが集まります!バーを掴んで二段目三段目とよじ登るのも、丸い穴 […]
続きを読む水風船であそんだよ
- 2023年8月2日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

水遊びでは、色水遊びや水鉄砲、水風船で遊びました。水風船では、ぷにゅぷにゅした感触を 楽しむお子さまたち。友達と水の中に投げ入れてみたり、丸い水風船を違う形にしてみたり、 お子さまたちで、遊びを考えて、楽しむ姿がありまし […]
続きを読む夏はやっぱりコレ
- 2023年8月1日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

夏と言えば、色々な冷たい食べ物や海などを想像しますが、その中の一つ、スイカ!!スイカが好きなお子さまも多く、昨日いただいたスイカでスイカ割りをしました。その前に、、、どのぐらい重いのだろか持ってみよう!重い、重いと言いな […]
続きを読むお掃除も真剣です。
- 2023年7月31日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

たんぽぽクラスの2歳児のお子さまが、指先を使うお仕事を沢山行い、次は環境へ目が向くようになってきました。お母さんのお手伝いを沢山したい時期です。 今日は「掃く」というお仕事を行ないました。注意深くゆっくりほうきを動かして […]
続きを読む冷たくて気持ちいいね
- 2023年7月29日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

0~5歳のお子さま4人で水遊びをして過ごしました。 ペットボトルに色水を作っていき、赤、緑、、青の色を混ぜて色の変化を楽しんだり、男児は水鉄砲を使って的となるペットボトルに向かって発射競争!先生とどちらが早く倒せるか競っ […]
続きを読むそーっと、そーっと。
- 2023年7月27日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

今日はにこにこホールで遊びました。いつもとは違う広いお部屋に、ちょっぴりドキドキしながらも、目新しいおもちゃに手を伸ばしてゆくお子さまたち。積み上げると背丈ほどにもなるタワーのブロックを、積んで、倒れて、でもまた積んで… […]
続きを読む梅干しってどう作るの?
- 2023年7月25日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

5歳児のお子さまが「梅干しってどう作るの?」と疑問を抱いたところで、年長のお子さまと梅干しつくりを開始しました。シソを添えて色の変化を見て見たり、酢をいれて味付けをしたりと下準備。このあと袋に入れて天日干し […]
続きを読む水遊び日和♪
- 2023年7月24日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

たんぽぽクラスでは今日は水遊びをしました♪ 水遊びの環境にも慣れ、保育士の動きを真似してお友達に肩から水を掛けたり お子さま同士でも盛り上がっていました。 3・2・1の合図で雨の […]
続きを読むお化けきゅーりゲット!
- 2023年7月22日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

にこにこ広場の畑をみると大きく育ったお野菜を見つけ「お化け野菜だ!」とおどろくお子さま達 ハサミを使って収穫してみると形も色も様々、トゲも立派でサボテンみたいだね、と話している声も聞こえてきました。 収穫したお野菜はお給 […]
続きを読む