Category Archives: 保育ダイアリー
高い竹馬乗れるようになったよ
- 2021年9月14日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

5歳児のお子さまは5月からの練習を経て、竹馬に乗れるようになり、今では高さを付けて練習に励んでいます。少しずつ目線が上がり真剣な表情で取り組む姿が見られています。毎年、年長さんになると竹馬を目標に取り組むお子さま達。毎日 […]
続きを読むいたよ~!
- 2021年9月13日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

にこにこ広場で遊んでいると「あっ!あおむしいるよ~」とお子さまが見つけました。するとその声を聞いて他のお友達もあおむし探しに夢中に。「見えないよ~」と言っていたので、近くで観察することに、、、指でそっと触ってみると、あお […]
続きを読むどんどん、大きくなってきたよ~
- 2021年9月11日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

にこにこ笑いながら園庭にお水を持っていき、楽しいことを考えついた様子のお子さまたち。砂場に水をかけて、だんご作りの始まりです。「あれ何だか水が足りない~」と言いながら自分たちで試行錯誤してだんご作りに熱中していました。で […]
続きを読むしゃかしゃかなるね!
- 2021年9月10日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

3.4.5歳児のお子さまは朝はお仕事をし、そこではなぞり文字を行ってお友達の名前を書いたり、世界の国旗パズルを広げてピースをつなげたりと各々で選択してお仕事を行っていきました。 そのあとは一斉製作を行い、紙コップのマラカ […]
続きを読む絵具遊び
- 2021年9月9日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

生憎の雨で外に出れませんでしたが、室内で絵具遊びを行いました。今回は筆を使わず手に絵の具を付けて手形を沢山紙に付けました。手に付いた絵具の感触を楽しむお子さまもいれば、表情をゆがめたり驚くような表情をする子もいました。な […]
続きを読む炊き出し訓練参加
- 2021年9月8日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

年に1度行われる炊き出し訓練に参加しました。0歳児のお子さまは初めての参加でしたが安心出来る保育士の元泣かずに落ち着いて参加することができました。
続きを読む走るぞ~!!!!!
- 2021年9月7日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

3.4.5歳児は久々の晴れ間なこともあってお散歩に出かけました。 外は涼しく、体を動かすには絶好の日よりで、はじめはみんなで並んで位置についてよーいどん!でかけっこを行いました。位置についてでの構えも手足一緒になるお子さ […]
続きを読む見つけたよ
- 2021年9月6日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

園庭に黄色のお花が咲いているのを見つけたお子さま達 ちょんちょんと触ってみたり、香りをかいでみたりと興味深々な様子でした!
続きを読むこうやって遊ぶんだよ♪
- 2021年9月4日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

土曜日の保育園は、異年齢の関りが沢山あります。そんな素敵な姿をパシャリ。幼児クラスのお子さまが、おもちゃで作ってあげると、その姿をじっと見つめる姿が。関りも声掛けもとても優しく、終始にこにこで一緒に遊んでいました。
続きを読むお顔が写るよ!
- 2021年9月3日
- 保育ダイアリー
- No Comments.

3.4.5歳児は3.4歳はお仕事を、5歳児は習字をしたあと運動会に向けての活動を行いました。 お仕事では、小豆をお箸で持って丸に集めるお箸のお仕事や、三つ編みを長方形の細長い紙を折り合わせて作るお仕事など、各々が好きな教 […]
続きを読む