Category Archives: 保育ダイアリー

お散歩

Post Image

今日はスポーツ公園まで散歩に行きました。初めてはと組で使っている立ちのりのバギーにも乗り、少しドキドキしていたお子様の姿も見られました。スポーツ公園の遊歩道を保育士と手をつないで歩いたり、お子様同士で手をつないだりしなが […]

続きを読む

体育

Post Image

今日は体育がありました。初めてのドッヂボールを行いましたが、ルールを理解し外野と内野に分かれ楽しむ姿や「ボールがくるよー」とドキドキしている姿がみられました。今後も遊びの中でドッヂボールをやっていきたいと思います。~縦割 […]

続きを読む

お花を作りました。

Post Image

保育まつり製作かご作りも少しずつできあがってきたので、かごにお花紙で作った花を飾ることにしました。自分で好きな色を4色選んで作りました。                       ~青い線(5歳児)~

続きを読む

製作をしました。

Post Image
続きを読む

車の名前を覚えています。

Post Image

お仕事にミニカーを使って車の名前を覚える教材があります。職員が1つずつ車の名前を伝えると、集中して聞いていたり、「きゅうきゅうしゃ」「ごみしゅうしゅうしゃ」と名前を言う姿が見られました。大好きなミニカーを動かしながら楽し […]

続きを読む

砂場あそび

Post Image

砂場あそびでは、シャベルや型抜きなどの道具を使ってあそぶお子様の姿が多く見られるようになってきました。シャベルで沢山の砂をすくうことができると、嬉しそうに見せてくれます。寒さが増してきましたが、今後も元気に戸外での活動を […]

続きを読む

1月のお誕生日会がありました。

Post Image

1月のお誕生日会がありました。お誕生児のお子様は舞台に上がり、緊張しながらも嬉しそうにプレゼントを受け取り、インタビューに答えていました。出し物は看護師で風邪予防についてのパネルシアターを行いました。お子様達はとても集中 […]

続きを読む

お散歩

Post Image
続きを読む

リズムに参加しました

Post Image

久しぶりのリズムでしたが、講師の先生のお話をよく聞いて、動きを真似したりピアノの音に合わせて様々な動物になりきり、体を動かしてとても意欲的に楽しんで参加することができました。~一歳児(はと)~

続きを読む

リトルホース

Post Image

今日はひつじ組でリトルホースがありました。ポニーに餌をあげたり乗馬体験をしました。餌をあげる際に緊張している様子でしたが、あげた後は達成感をもっている姿が見られました。ポニーの毛にも触れ「ふわふわしてる」と大興奮でした。 […]

続きを読む