Category Archives: 保育ダイアリー
幼児体力測定
- 2018年6月1日
- 保育ダイアリー, 縦割り
- No Comments.

たてわりクラスでは、幼児体力測定を行っています。戸外では、ボール投げや25m走を行い、室内では長座体前屈や上体起こし等行っています。赤い線は初めて行うので、最初は緊張する姿が見られましたが、見本を見せると意欲的に行ってい […]
続きを読む葉付きの大根
- 2018年5月31日
- うさぎ
- No Comments.

今日は葉の付いた大きな大根に触れる体験をしました。撫でるように触ったり、持ち上げてみたりして、「すべすべ」「大きいね」「重いよ」など、それぞれの感想を口にしていました。昼食の時間には、「どれに大根入っているかな?」とお話 […]
続きを読むモンテッソーリ活動をしました。
- 2018年5月30日
- はと
- No Comments.

今日は、モンテッソーリ活動をしました。スプーンでポンポンを掬って器から器に移しています。最初は上手く掬えずポンポンを手でつまんで移したり、職員に援助を求めたりしていましたが、繰り返し取り組むことでスプーンで移せるお子様が […]
続きを読む園庭遊び
- 2018年5月29日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

今日は、初めてバギーには乗らず、シートを敷いて自分で動けるようにして園庭で遊びました。始めは、なんとなく不安そうな表情のお子様もいましたが、慣れてくると、砂を触ってみたり、少し動いて見たりする姿が見られました。少しずつ歩 […]
続きを読む竹馬の練習をしています。
- 2018年5月28日
- 5歳児, 保育ダイアリー
- No Comments.

5月から園庭遊びと一緒に竹馬の練習をしています。先週までは鉄棒に竹馬を立てかけて練習していましたが、今週からは自分で竹馬に乗って下りる練習しています。「難しい」と言いながらも一生懸命練習していました。 ~青い線(5歳児) […]
続きを読む散歩
- 2018年5月25日
- 4歳児, 保育ダイアリー
- No Comments.

今日は緑の線、青い線と一緒に散歩に行きました。ジャングルジムやブランコ、虫探しに夢中になって遊ぶ姿が見られました。ジャングルジムでは一番上まで登って「やっほー」と言って嬉しそうな表情を見せて遊んでいました。~緑の線(4歳 […]
続きを読むオープンカフェ
- 2018年5月24日
- うさぎ
- No Comments.

暑い日が続いているので、水分補給に気を付けるようにしています。午前中の園庭遊び中は、藤棚の木陰がちょうどよいスペースになっていて、お喋りしながらお茶を飲んでいます。オープンカフェのようなこの場所で一息ついた後は、また元気 […]
続きを読む車の名前を伝えています。
- 2018年5月23日
- はと
- No Comments.

お仕事ではミニカーを使って車の名前を覚えていく教材があります。消防車、ごみ収集車、郵便車など、お子様にとって身近な車のミニチュアを触る活動は楽しいようで、とても集中して取り組んでいました。これからも色々な物の名前を楽しみ […]
続きを読む園庭でシャボン玉をしました。
- 2018年5月22日
- ひよこ, 保育ダイアリー
- No Comments.

今日も気持ちの良いお天気だったので、バギーに乗って園庭をお散歩しました。涼しい木陰で保育士がシャボン玉を飛ばすと、じっと見つめたり、手を伸ばして触れようとする姿が見られました。園庭に出るとお子様達も気分転換になるようで、 […]
続きを読む体育
- 2018年5月21日
- 3歳児, 未分類
- No Comments.

今日は体育がありました。最初の頃に比べ、前転返しがとても上達してきました。まだ足をそろえながらの前転返しが難しいので、これから出来るようになると良いと思います。体を動かす事が好きなお子様達は、本当に楽しみながら体育を行っ […]
続きを読む