Category Archives: 保育ダイアリー

竹馬の練習をしています。

Post Image

5月から園庭遊びと一緒に竹馬の練習をしています。先週までは鉄棒に竹馬を立てかけて練習していましたが、今週からは自分で竹馬に乗って下りる練習しています。「難しい」と言いながらも一生懸命練習していました。 ~青い線(5歳児) […]

続きを読む

散歩

Post Image

今日は緑の線、青い線と一緒に散歩に行きました。ジャングルジムやブランコ、虫探しに夢中になって遊ぶ姿が見られました。ジャングルジムでは一番上まで登って「やっほー」と言って嬉しそうな表情を見せて遊んでいました。~緑の線(4歳 […]

続きを読む

オープンカフェ

Post Image

暑い日が続いているので、水分補給に気を付けるようにしています。午前中の園庭遊び中は、藤棚の木陰がちょうどよいスペースになっていて、お喋りしながらお茶を飲んでいます。オープンカフェのようなこの場所で一息ついた後は、また元気 […]

続きを読む

車の名前を伝えています。

Post Image

お仕事ではミニカーを使って車の名前を覚えていく教材があります。消防車、ごみ収集車、郵便車など、お子様にとって身近な車のミニチュアを触る活動は楽しいようで、とても集中して取り組んでいました。これからも色々な物の名前を楽しみ […]

続きを読む

園庭でシャボン玉をしました。

Post Image

今日も気持ちの良いお天気だったので、バギーに乗って園庭をお散歩しました。涼しい木陰で保育士がシャボン玉を飛ばすと、じっと見つめたり、手を伸ばして触れようとする姿が見られました。園庭に出るとお子様達も気分転換になるようで、 […]

続きを読む

体育

Post Image

今日は体育がありました。最初の頃に比べ、前転返しがとても上達してきました。まだ足をそろえながらの前転返しが難しいので、これから出来るようになると良いと思います。体を動かす事が好きなお子様達は、本当に楽しみながら体育を行っ […]

続きを読む

さつまいもの苗を植えました。

Post Image

先日、子どもの家の前にさつまいもの苗を植えました。苗がやわらかく、植えるのに苦戦していましたが、お友だちと助け合いながら、植えることができました。秋には収穫し、焼き芋を作る予定なので、お子さまたちもとても楽しみにしている […]

続きを読む

玉ねぎの皮むき

Post Image

うさぎ組では、給食室からその日の給食に使う玉ねぎをもらい、モンテッソーリ活動の時間にお仕事として、お子様達が玉ねぎの皮むきを行っています。一個の玉ねぎの皮を一人が責任を持って全てむき、むき終わると自分で給食室に持って行き […]

続きを読む

靴を履く練習をしました。

Post Image

今日は天候に恵まれ、園庭で遊べました。園庭に出る前にお子様達は自分で下駄箱から靴を出し、靴を履く練習を頑張っています。熱くなってきたので水分補給を欠かさず行い、熱中症予防に努めています。~はと組(1歳児)~

続きを読む

朝の会をしました。

Post Image

入園して1ヶ月が過ぎ、お子さまたちも少しずつ保育園の生活に慣れてきました。今週から朝のおやつの前に朝の会を始め、朝の歌を歌ったり、絵本を見たり、1人ずつお名前を呼んでいます。絵本や歌に興味を持って参加する姿が見られました […]

続きを読む