アルファベットのかるたを行いました。
- 2014年5月2日
- 5歳児, きりん, 保育ダイアリー, 縦割り
- No Comments.
4月から英語が始まり、色々な単語を習いました。アルファベットも少しずつ教えて頂き、先週A~Zまでの発音を覚え、今日はアルファベットのかるたを行いました。5、6人ずつのグループを作り、カードを見て発音を全員で行ってからカードを取るというルールで皆とても楽しんでいました。沢山取れたお子様も、一枚取れたお子様も一生懸命頑張り白熱していました。
~縦割り5歳児~青い線
4月から英語が始まり、色々な単語を習いました。アルファベットも少しずつ教えて頂き、先週A~Zまでの発音を覚え、今日はアルファベットのかるたを行いました。5、6人ずつのグループを作り、カードを見て発音を全員で行ってからカードを取るというルールで皆とても楽しんでいました。沢山取れたお子様も、一枚取れたお子様も一生懸命頑張り白熱していました。
~縦割り5歳児~青い線
© 至誠第二保育園 Shisei Daini Nursery School All Rights Reserved.