おにぎりパーティー!

今日は緑の線さんの頃に仕込みをした”味噌”が出来上がったので、その味噌を使って「おにぎりパーティー」をしました!

どんな具材にしたいかお子さま同士で話し合い「味噌焼きおにぎり、シャケ味噌おにぎり、肉みそおにぎり」を作る事に決めました。

おにぎりパーティーをするにあたって昨日から準備をしていました。看板や旗、装飾を協力して作りました。

そして今日はお米を研ぐところから行いました。

炊飯する前に「おいしくなーれ」とおまじないをしてから炊飯スイッチをオン!

お散歩から帰ってきたらご飯は炊きあがっていて、炊き立てのいい匂いがしました。

給食を食べ終えてからパーティーの準備開始!一つ一つ丁寧におにぎりを握りました。

今回は先生に向けて感謝の気持ちを伝えよう!ということで保育園の先生を招待しました。

注文を受けて味噌をつけたおにぎりを焼き、席まで運びます。

店員さんは「いらっしゃいませー!」「何にしますか?」と注文をしっかり聞いていました。

ウエイトレス係のお子様は「お席にご案内します!」とお客さんを席まで案内し、焼きたてのおにぎりを運びました。

たくさんのお客さんが来てくれてお子さま達はとても嬉しそうでした♪最後にお子さまも焼きたてのおにぎりを美味しそうに食べていました☆

おまけ

「桜の前でハイポーズ!」

250324112711570