1月

新年あけましておめでとうございます。本年もご家族が健康でいられることに感謝しつつ、その時の暮らしやすさや過ごし方のペースをゆったりと考えたいですね。

お正月飾りといえば代表的なものは門松としめ縄(しめ飾り)などが日本のお正月の代表格ですが、門松の元々の意味は、新年に訪れるとされている歳神様に我が家の入口を知らせる意味が込められているそうです。他にも、門松の形には “寸胴”(ずんどう、竹を真横に切る)と“そぎ”(竹を斜めに切る)に分かれ、飾り方には“出飾り”と“迎え飾り”があるなど意味も様々です。元々の意味にさらに思いが込められ文化として残っています。近年では“効率化”や“時短”が先行しがちですが、込められた思いを大切に、形と共に伝われば、と願っています。

まずは手洗いうがいといった健康への配慮とマナーについては当園でも楽しく行っていますが、ご家庭でも生活習慣、ご家庭の文化となるようご協力をお願いします。

皆様のご健勝とご多幸をお祈りするとともに、本年もより一層のご支援ご指導の程、宜しくお願い申し上げます。

●お楽しみ会、会食会、サンタさん来園

昨年の12/14(土)に行われたお楽しみ会には多くの保護者のご参加があり感謝しております。昨年よりも表現することを楽しむお子様が多く見受けられ、成長と感動をかみしめています。12/18(水)には“クリスマス会食会“として食事スペースをクリスマス装飾し、普段以上に工夫されたクリスマスメニューをお子様と楽しみました。12/20(金)にはお子様だけの乳児ミニクリスマス会を開催しました。午睡時にはサンタクロースが来園し、ご家庭でご用意くださったくつしたにプレゼントを入れてくださいました。この時期のイベントをたくさん楽しむことができました。

●第三者評価 訪問調査

今月末頃、第三者評価機関による訪問調査が2日間行われます。第三者評価の受審については、先日皆様にアンケートでご協力いただいた利用者のサービスに対する意向や満足度を把握することを目的とした「利用者調査」と、事業者の自己評価や訪問調査等の過程を経て、その事業所の組織経営、マネジメントの力や現在提供されているサービスの質を評価する「事業評価」があり、今回は当園の運営状況等を3名の評価者が訪問調査します。これらの評価結果は、「とうきょう福祉ナビゲーション」を通じて、事業所の基本情報とあわせた総合的な情報として広く公表されます。

●乳児懇談会

乳児懇談会が行われます。普段の保育の様子をお伝えすることや今年度のまとめ、次年度の移行について話題となりますので、是非ご参加くださいますようお願いします。

●日野市保育まつり

2/8(土)は日野市保育まつりが日野市民会館で開催されます。日野市内の私立保育園が一堂に集まり、舞台や展示などお楽しみいただけることから、栄養、衛生など役立つ子育て情報を発信します。別途ご案内しますのでどうぞご来場ください。